農園探しと新規就農について

新しく農家になることを『新規就農』と言います。

新規就農する経緯は人それぞれで、自分は脱サラして初心者から農業を始めたいと活動しています。

県の農業支援センターにて、新規就農説明会に参加しましたが、他の人は

  • 『親の家業を継ぐため』
  • 『仕事探しで農業を始めよう考えたため』
  • 『農業大学を出てから自分で農業を始めるため』
  • 『農業法人に勤めていたけど自分でやりたいから』

など、様々な思いを持って説明会に来られていました。

自分のやりたい農業は、『自然栽培』または『有機栽培』です。

『有機栽培』でも動物性の肥料は控えたいと考えており、理由は以下の2点が自然の物では無いと考えられるからです。

  • 動物が食べた飼料に農薬等が含まれる
  • 抗生物質を投与されている

ただ、鶏に自分で安全な飼料を与えることができれば、鶏糞を肥料にする事はアリだと考えています。

農薬と化学肥料を使いたくない理由は、大きく二つで、

  • 自分自身に農薬アレルギーの症状が疑われるから
  • 日本の農薬規制は諸外国に比べて緩くなっているから。農薬の使用量はアメリカの7倍と言う情報も https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50668

職員の方は慣行栽培(農薬、化学肥料使う)が当たり前と思って話しているので、ギャップがありました。

自然農や有機では、収穫量が安定して多く確保することが難しいようで、否定的な見方をされました。

もちろん、生計を立てるためにお金を稼ぐ事は必須なので、心配して言ってくれてるのだと思うのですが、『安全安心な物を自分で作る』という意志で農業に取り組みたいと思います。

農家になる為には農地を借りなくてはいけません。

無農薬で栽培されている人からの情報を聞き、どのように畑を確保したかということを聞きました。

多くの方は、役所の方と何度も話をして、土地の情報を聞き出しているようでした。

耕作放棄地(人の手入れがされておらず草がある生い茂った場所)の方が、農薬や肥料を使っている土地よりも土が自然に近い状態のため、自然農に適しています。

役所だけでなく、近くの農業法人や、農協や知り合いのツテで農地を借りることも出来そうです。

これからは足を使って情報収集したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました